

2025.02.26
徘徊歳時記 ’25-11
クリスマスローズU
ここ数日は徘徊に出ておりません、サボっている訳では無いのですが結果的に撮影に至っていない状況です。
23日も霜柱の撮影を目的に早朝から出掛けたのですが、結果的は撮影に至っておりません。 家を出る時の外気温は+0.1度、6時半に現場に着いたのですが、霜柱は見当たりません、空振りに終わりました。 やはり氷点下1度位まで下がらないとダメだと云う事でしょうか。 目的が達せられないと急に腹が減って来ます、帰り道はドトールに寄って、レタスドックとコーヒーで憂さ晴らし。
21日に善福寺公園で撮影した結果をご覧ください。
最初の写真はクリスマスローズです、此の花は俯いて咲いているのが普通の状態です。 チョット頑張って、カメラを地面ギリギリまで下げて、上向き気味にしたのですが、何とか花ビラの内側まで撮る事が出来ました。
二枚目は枝垂れ柳です、葉が全部落ちてしまっているので、何だこれ状態です。 でも風に揺られると、やはり枝垂れ柳だと判ります。
今日は朝から良い天気です、気温も高くなるとか、午後から徘徊に出ようかと考えています、さて何が撮影できるかお楽しみ。