

2025.02.15
徘徊歳時記 ’25-09
霜柱U?
暖かい日が続いています、3回目の霜柱の撮影チャンスは何時になることやら。 ここ数日は三月の暖かさだそうですが、来週にはまた寒くなるのだとか。
2日徘徊に出たら、3日目は家で一日ゴロゴロ、こんな日が続いています、3日連続で徘徊に出ると身体がきつくなる、やはり歳のせいでしょうか。 昨日、井の頭公園を徘徊していて春を見付けました、去年より大分早いかなと感じています。
最初にご覧いただくのは昨日見付けた春です、日溜まりに咲いたクロッカスですが、私的には早春を感じる一番の花です。 色と形どちらも春を感じるのですが、こんな春は如何でしょうか。
二枚目の写真ですが、何を撮影したものでしょうか、お判り頂けますか。 井の頭公園の池の源泉で撮影したのですが、水深5cm位の水の底です。 水底から霜柱が生えて来たのか、それとも凍った地面の上に水が流れて来たのか、とにかく初めて見る光景です。