

2025.02.05
徘徊歳時記 ’25-07
ノシラン
立春が過ぎました。 前回のBlogでも書きましたが、立春までは春、立春を過ぎたら冬、まさにそのような天気になっています。
昨日、4日は井之頭公園の徘徊でした、池の周辺ではなく、おもにジブリと野球場界隈の徘徊です、特に野球場の周辺は久しぶりの徘徊になりました。 冬なのか、春なのか判らない写真が取れました、ご覧ください。
最初の写真は石蕗です、フキの葉に松ボックリが載っているのが面白くてシャッタを切りました、蕗の周りにも沢山ころがっていました。 最近は花の図鑑の撮影に飽きて来ています、花一輪のアップ、数輪、ひと枝の撮影に飽きたと言う事です。 植物と植物の取り合わせ、植物と動物や人間との取り合わせ、こんな絵面が面白いと感じるように成って来ています。
二枚目の写真はノシランです、野球場の周りに咲いているのは以前から知っていました、でも野紫蘭かと勘違いをしていました。 ネットで調べると片仮名で表記されることが多いので、此のような間違えも仕方ありません。 今回は熨斗蘭であることが判明しました、チョットは賢く成ったのかな?