2025年02月01日

徘徊歳時記 ’25-06 もう春ですか

25-01-29 (45)Bl.jpg 25-01-29 (10)Bl.jpg

2025.02.01

徘徊歳時記 ’25-06
もう春ですか

 二月に入りました、明日は節分、明後日は立春です。
 天気予報を聴いとぃると、ここ1週間以上は三月の暖かさだったとか、立春を待たずにすでに春ですか。 立春を過ぎると今度は寒い日が続くとか、立春を前にして春になって、立春を過ぎてから冬ですか、身体が付いて行けそうにもありません。
 此の暖かさで福寿草が咲き始めています、29日に井の頭公園を徘徊していた折に見付けました、1週間前の徘徊の時は未だ咲いていなかったとの記憶です。

 明日は節分ですが、曲輪では“オバケ”と言って仮装パーティーが行われます。
 昨日の午前中のFMでは、下北沢の商店街付近でオイラン行列と仮装行列が行われると報じていました。 今日なのか、それとも明日なのか、開始の時刻など大事なことは聞き逃してしまいました。

 最初にご覧いただく写真は、前出の福寿草です。 正面からの撮影もしていますが、裏から撮った方が面白かったので、こちらになりました。

 二枚目の写真はピンクの椿です、こちらも29日の井の頭公園ですが、池ではなく神田川沿いで撮りました。 此の椿、太郎冠者と呼ばれているようですが、狂言の役名の太郎冠者からの命名だと聴いています。
posted by kazz at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック