![24-11-30 (22)Bl.jpg](https://blog-kazz-saitoh.up.seesaa.net/image/24-11-3020282229Bl-thumbnail2.jpg)
![24-11-30 (101)Bl.jpg](https://blog-kazz-saitoh.up.seesaa.net/image/24-11-30202810129Bl-thumbnail2.jpg)
2024.12.02
徘徊歳時記 ’24-55
師走
師走に入りました。
暮れだの、年の瀬だのと云っても、私のような年金生活者には何の変化も有りません。 定期的に決まった額が振り込まれますが、サラリーマンではないのでボーナスは有りませんし、仕事はしていないので12月は忙しいも当てはまりません。 年末年始は雛の節句や、端午の節句と何ら変わりが有りません。
そんな年の瀬ですが吉祥寺の駅前の商店街では、クリスマスのデコレーションが始まっているのかと推察しております。 この先数週間の徘徊は、紅葉とクリスマスツリーに追いまくられる事に成りそうです。
11月30日に善福寺公園を徘徊した時の成果をご覧ください。
最初の写真はシロバナアブラギクです、ネームプレートが立っていたので間違い無いと思います。 漢字で書くと「白花油菊」と成るのでしょうか?
二枚目の写真は石蕗です、今季初めての撮影かと記憶しています。 「石蕗」と書いてツワブキと読みますが、何故だかは理解できておりません。