

2024.10.24
徘徊歳時記 ’24-47
衆議院選挙
27日の日曜日は衆議院選挙です。 私の住んでいる武蔵野市は東京18区なのですが、解散が囁き始められから名前を聞いた候補者が3人、市長職を投げ出した立民からの候補者が1人です。 実績どころか名前すら知らなかった候補者と、市政を放り出した候補者です、誰に投票したら良いのヤラ、誰が本当に国民の事を考えてくれているのか悩ましいところです。
昨日、取り敢えず期日前投票にはいったのですが、とにかく悩ましい選挙です。 昨日の投票の帰りに住宅街で見つけた被写体に、今日の午前中に行って来ました。 早起きした訳ではなく、朝一番で洗濯機に洗濯物を放り込んで、朝食を掻っ込んで、家を出たのが9時半前でした。 撮影に費やした時間は30分程でしょうか、往復の時間を入れても1時間以内で済んでいます。
本日ご覧頂く最初の写真は桜です、この時期に咲いているのですから十月桜です。 写っているのは白と薄いピンクですが、もっと濃いピンクの花弁も在りました。 十月桜はこの時期だけでは無く、年明けまで咲いている株も見受けます。
二枚目の写真はピラカンサスです、前を通った時にオレンジ色が印象的だったので撮影に到りました。