

2024.10.18
徘徊歳時記 ’24-46
徘徊出来ず
ここ数日は体調を崩しています、歩けない訳でもなく、ましてや起き上がれない訳ではありません、一寸カッタルイ程度の事なのですが。 最近気がついた事なのですが歩くのが遅いんです、今までですと人に抜かれる事など無いくらいの早さだったのですが、最近は抜かれる事が多いのです。 と言った事で徘徊に出る機会も減っています、今日も家でグウタラです。
昨日も徘徊に出ることは出たのですが、撮りたい物が目に入って来ません、体調が原因なのか。 それとも秋と夏が入れ替わり立ち替わり繰り返される事に抵抗した、植物たちの反乱なのでしょうか。 一番近い撮影は14日のスポーツの日です、この時撮影した木の実をご覧下さい。
一枚目の木の実は井の頭公園での撮影です、ネットに依ればトチノキの実だそうです、外側の皮がとても厚くて頑丈そうです、これも鳥や獣などへの対策としての進化なのでしょうか。
二枚目の木の実も井の頭公園です、ネットで調べたところドングリと出て来ました、子供の頃に見ていた団栗とは少し違うようです。 寸詰まりでもう少し丸いのが団栗だとの記憶なのですが、椎の実との違いが解りません。