2022年11月13日

徘徊歳時記 ’22-59 嫌な週間

22.11.11 113Bl.jpg 22.11.12 012Bl.jpg

2022.11.13

徘徊歳時記 ’22-59
嫌な週間

 唐突ですが大変な週になってしまいました。
 問題は8日の火曜日に始まりました、11時にコロナ接種を受けたのですが、この時点ではいつもと変わらない状況でした。 肩の辺りに打たれて痛いと言ってしまいました、5回目ですが今までで一番痛かったかな、この時点ではその程度のことで済んでいたのですが。 この後、善福寺川の徘徊を2時間ばかりして、この時もまだ大丈夫だったのですが。 身体がおかしく成り始めたのは夕方からです、9日と10日は怠くて何もする気になれません、写真の整理を始めても30分も集中が続きません。 11日には大分良くなったので、徘徊を再開しました、12日も徘徊に出ました。
 もう一つ、コンビニなどで多く起こることなのですが、レシートのお使いに成りますか問題、駅ビルの総菜店で起こりました。 レジの近くに小さなBoxを用意しておき、レシートは無条件に渡して、不要ならばBoxに入れる、これで済むと思うのですが。 ナゼ、何のために、レシートはご入用ですかと問うのでしょうか、Openにしたく無いレシートがあるのでしょうか?

 添付写真の一枚目は実葛(サネカズラ)の実です、光沢の有る紅い実と、緑の実のアンバランスが面白くて撮影したのですが。 蔓で、地ベタを這うようにありました、11日に角川庭園で撮影したものです。
 二枚目ですが、チョット面白いオブジェです、雑貨店のようなショップの庭に有りました。 12日に神田川沿いで撮影したものですが、井の頭公園が終わってすぐの辺りだったでしょうか。

posted by kazz at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック