2022年11月07日

徘徊歳時記 ’22-58 吉祥草

22.11.04 016Bl.jpg 22.11.05 109Bl.jpg

2022.11.07

徘徊歳時記 ’22-58
吉祥草

 11月7日、今日は立冬です。 数週間前は寒い日が続いて秋が無くて冬に成ってしまった、こんな事を書いた記憶があります、でもこの数日は暖かくて冬ですか、こんな感覚でいます。
 昨日は横須賀の実家に帰っていました、一昨日は玉川上水と井の頭公園を徘徊していました。 そして4日の金曜日は都心に出たので、帰りに新宿の花園神社に寄って、一の酉撮影したのですが、酉の市の撮影は何年振りになるのか、記憶がありません。

 添付写真の一枚目は新宿花園神社の一の酉の写真です、酉の市の撮影は何年振りに成る事やら。 コロナに成ってからは、この手の撮影がてきめんに減ったのを感じています。
 二枚目の写真は、井の頭公園の野鳥の杜で撮影した吉祥草です。 去年or一昨年にも添付したような記憶があります、チョット可愛らしい花だと思うのですが。

posted by kazz at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック