2021年04月07日

徘徊歳時記 ’21-16 珍しい桜

21.04.07 167Bl.jpg 21.04.07 063Bl.jpg 21.04.07 181Bl.jpg

2021.04.07

徘徊歳時記 ’21-16
珍しい桜

 染井吉野は既に終わっていますが、珍しい桜を撮影しました。 添付写真の一枚目ですが、どう見ても桜には見えません、でも幹の樹皮を見るとあの桜の皮なのです。 どなた様かこの辺のことにお詳しい方、居られましたならばご教授願います。

 昨年、いや一昨年からでしょうか、春の小川と題して撮影に取り組んでいますが、なかなか思う様には成りません。 二枚目の写真は玉川上水で撮影したものです、花韮と諸葛菜で挑戦して見たのですが、この様な物しか撮れません、これが私の限界なのかと痛感しています。 逆光で撮影すると確かに水面は光ります、昨年まではこれで満足していたのですが、でも夏のイメージになってしまいます。

 三枚目の写真は井之頭公園のグランドの脇で撮影しました、コロナ禍火の中でこのザマです、飲食店にだけ責任を転嫁する様な、国及び地方自治体の対策には疑問を感じます。 本日の新規感染者は東京都で555人、大阪府では878人です、この先如何なって行くのでしょうか。 東京の555人はGo Go Goなのでしょうか、これではあまりにもお粗末です。 この写真ですが、顔がはっきりと判るカットも御座います、御入用でしたらご一報ください、著作権は辞退申し上げます。

posted by kazz at 18:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: