

2020.12.05
徘徊歳時記 ’20-56
紅葉or黄葉
今日は朝から雨です、未明から降っていた様子です。
祇園祭の時なら雨の中でも撮影するのですが、この季節の雨ですと濡れたら風邪をひきかねません、ましてや今年はコロナです気を付けるのに越した事はありません。
そう言う事で今日は家で過ごしています、ですので今回は昨日、善福寺公園の下池の辺りで撮影した紅葉or黄葉をご覧いただきます。
添付写真の一枚目は落羽松です、落羽松に関してはこのブログで今までにもお見せしています、樹木全体と水面に映った紅との二度です。 今回は樹の部分です、色付いた葉です、まだ緑がウッスラ残っているカットを選びました。
二枚目の写真は唐楓の落ち葉です、いろは楓など紅く色付く楓はいまがピークかと思います、善福寺公園も井の頭公園も早い樹はすでに散っているものもあります。唐楓は樹の頭部1/3が散っていますが、下の方はこの落ち葉のような状態です。