2023年05月26日

PENT & SONYその2 購入時点検

23.05.25 047Bl.jpg 23.05.25 084Bl.jpg

2023.05.26

PENT & SONY その2
購入時点検

 今日は朝から思わしくない空模様です、晴れなのか曇りなのか良く判らない天気です。
 前回のブログ(5/22付)で書きました、次世代カメラを如何するかですが、本体はSONYのα6600Mを購入致しまいた。 このカメラの受光面のサイズはAPSCです、取り敢えず18〜135mm(35mmサイズに換算するちと28〜200mm)のズームレンズも一緒に入手しました。 SONYには35mmフルサイズのカメラ本体も在りますが、まずは安価なAPSCにしました。 この本体を使ってみて操作に関する事が、私の頭で着いて行けるかのシミュレーションの為なのですが、OKとなれば35mmフルサイズの本体を購入して、α6600Mはサブカメラにする、こんなビジョンです。

 先日、銀座のショウルームで聞いたところ、購入時点検(初期点検)はしない、そう云った事は出来ないとの事でした。 しかし元箱入りのα6600M本体を持って秋葉原の修理受付で話をしてみると、快く購入時点検をしてもらえる事に成りました。 銀座のお兄さんは何を考えていたのでしょうか、どちらの方向を見て仕事をしていたのでしょうか、会社なのか客なのか、いいえ自分が楽をしたいのか上司の顔色か、そんな処では無いでしょうか。 営業職の方がお客様の顔色を見る、それは正に仕事をしている、と云う事ではないでしょうか。

 天候の問題やら、次世代カメラの選定やらで、17(水)を最後に一週間以上も徘徊をサボっていました。 昨日、久々に出掛けたのが中野区の哲学堂です、8日ぶりの成果をご覧ください。 今日はこの後、如何しよう、この天気で何が出来るのか。
 最初にご覧頂くのは木賊(トクサ)です、頭にチョコンと着いている綿毛が可愛いのでシャッタを切りました。 サンドペーパーが無かった時代は、トクサで表面を磨いた、こんな話を聞いた事が在ります、まさに「砥草」です。
 二枚目の写真は美容柳(ビョウヤナギ)です、未央柳と書かれる事も在るようです。 数年前までは、山吹などとゴチャ混ぜに分類していました。

 今日はこの後、如何しよう、この天気で何が出来るのか。

posted by kazz at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

徘徊歳時記 ’23-24 PENT or SONY

23.05.17 008Bl.jpg 23.05.17 123Bl.jpg

2023.05.22

徘徊歳時記 ’23-24
PENT or SONY

 この数週間は徘徊に出られない日が多く在りました。 確かに天候が優れない日が週のうち半分くらいでした、でもそれだけでは無いのです、やっぱり次世代のカメラを如何するか、この問題が大きいかと思うのですが。
 現在使用しているのはPENTAXのカメラですが、APSCの2台のカメラ本体のうちの1台が使用不能状態になったのですが修理を拒否されています。 また645Dもシャッタ周りから異音がしているものの修理をして貰えません、以上の詳細はこのブログのバックナンバーをお読みください。
 そう謂う事でRICOH•イメージングの運営しているPENTAXが信用できません、よって次世代のカメラは他社の機種より選択することになります。 以上のことより浮上したのがSONYです、ですがSONYのカメラの機能的が断トツに優れている、また品質保証やサービスに問題が無いとの事でも在りません、PENTAXよりは良いのではこんなところです。
 カメラメーカとしてはニコンやキャノンも在ります、この2社は機能的にも品質保証的にも問題無いように見受けられます。 でもこの2社の機種は、私的にはオーバー・スペックなのです、必要のない機能、使いこなせない機能ばかりなのです、よって価格が高くて金銭的に私の手に負えません。

面白くもない事、私の愚痴をズラズラと書いてしまいました。 先週の最後に出た徘徊、善福寺公園の下池からスタートして上池、東女裏の農園、公園と吉祥寺駅を繋ぐ宮本小路、このあたりで撮影した写真をご覧頂きます。
 添付写真の一枚目は、善福寺公園の下池で撮影した睡蓮です、ここには白の花も在りますが、残念なことに紅と白が絡む状態で撮影するのはチョット難しい状況でした。
 二枚目の写真は、井の頭公園から吉祥寺の駅に向かう途中の宮本小路で撮影しました、ザクロの花だと思います。

posted by kazz at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月17日

徘徊歳時記 ’23-23 紅葉?

23.05.11 110Bl.jpg 23.05.16 080Bl.jpg

2023.05.17

徘徊歳時記 ’23-23
紅葉?

 先週は9日(火)から12日(金)の4日連続での徘徊から、13(土)・14(日)・15(月)の3日間は雨のため休養日、でも撮影済みデータの整理を頑張り過ぎたのでしょうか些か疲れました。 昨日は徘徊に出て、ちょうど一週間のサイクルでしょうか、さあ今日の徘徊はどっち方面に。

 11(木)の徘徊は善福寺川緑地から川に隣接した団地、それから角川庭園・大田黒公園と巡りました。 12(金)は光が丘団地です、まずはハーブ・ガーデンを撮影して、そののち隣接しているローズ・ガーデンの撮影と頑張ってしまいました。 9(火)と10(水)は前回のブログで書いたかと思います。 そして昨日は新宿御苑に行ってきました、バラはもうパスです和風庭園を中心に徘徊したのですが。

 添付写真の一枚目は楓です、11(木)に大田黒公園で撮影しました。 逆光で助けた新緑と紅葉?のミックス、チョット面白く無いですか、紅いカエデの幹には「大紅葉」のネームプレートが付けられていました。
 二枚目の写真はキノコです、松の木の近くの地面から直接出てきています。 名称不明です、後ほど調べるつもりです。

posted by kazz at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月11日

徘徊歳時記 ’23-22 紫陽花

23.05.06 137Bl.jpg 23.05.09a 060Bl.jpg

2023.05.11

徘徊歳時記 ’23-22
紫陽花

 今日は早朝の地震で目が覚めました、その後はウトウトしていたのですが如何にも眠れません、仕方なく起きてこのブログを書いていたのですが。
 G.W.も明けて今日は4日目です、もう連休気分は抜けている事と思います。

 前回のブログでは、人混みを避けて徘徊に出ていました、新宿御苑と井の頭公園を外したのは正解でしたが、光が丘団地内のローズガーデンでは予想が外れて人混みに巻き込まれてしまった、などと書きました。
 連休明けで天気に恵まれた9日(火)は、人出が収まったとの推察で新宿御苑に出かけました、連休前にはまだ蕾だった薔薇の花を撮影したのですが。 そうそう6日は桃園川緑道を徘徊していました、面白い花が咲いていました。

 添付写真の一枚目はアジサイです、もう咲いているのですね、異常天候のなせる技でしょうか。 6日に桃園川緑道で撮影したものです、この一株だけでは無く3箇所くらいで咲いていました。
 二枚目の写真はバラの花です、9日に新宿御苑で撮影したものです、ネームプレートにはプリンセス・ドゥ・モナコと在りました。 モナコのプリンセス気品高そうですが、見た感じもそのものでは、ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコと命名された花も咲いていました。

posted by kazz at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月05日

徘徊歳時記 ’23-21 子供の日

23.05.04 016Bl.jpg 23.05.04 172Bl.jpg 23.05.03b 003Bl.jpg

2023.05.05

徘徊歳時記 ’23-21
子供の日

 今日は5月5日です、G.W.も中間点を過ぎて、終了までは今日を含めてあと3日となりました。 G.W.の期間中はどこへ行っても人でごったがえしています、人出の少ない所を選んで出掛けるようにしています。
 昨日は鯉幟の撮影を2件しました、一口に鯉幟と云っても趣は大分異なります、いやテーマのまるで異なる2件の展示です。 一昨日の3日は光が丘のローズガーデンに行ったのですが一寸ビックリです、G.W.前に比べて10倍ほどの人出です、私のように考えている方々が集まってしまった様子です。

 一枚目の写真は、4日に善福寺公園の神池で撮影した鯉幟です、ここの鯉幟は3〜4年前くらいから撮影しています。 手前の黄色い花はキショウブだと思います、子供の日はやはり鯉幟と菖蒲でしょうか、チョット季節感が出せたように感じています、自己満足でしょうか。
 二枚目の写真は同じく鯉幟ですが、こちらはJR中野駅北口のアーケード、サンモールで同じく昨日4日に撮影しました。 中野区内の小学生が工作した物のようです、此れはコレで面白いのではないでしょうか。
 三枚目の写真は、3日に光が丘のローズガーデンで撮影したバラです、ネームプレートには「ラ•パリジェンヌ」と在りました。 華やかなところをパリの女性に擬えてのことでしょうか、それとも他に何か。

posted by kazz at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

徘徊歳時記 ’23-20 メーデー

23.04.27b 121Bl.jpg 23.04.27a 004Bl.jpg 23.04.28 284Bl.jpg

2023.05.01

徘徊歳時記 ’23-20
メーデー

 ゴールデンウィークに入りました、今日はメーデーですので連休も3日目になります。
 G.W.に入って昨日30(日)は雨模様でしたので、撮影した データの整理Dayとなりました、一昨日の29(土)は出かける事は出掛けたのですが、風が強くて撮影出来ません1シャッタも切らずに、本当の徘徊になってしまいました。

 27(木)と28(金)は両日共に新宿御苑に行って来ました、そうです薔薇の撮影です。 27日は12時過ぎに御苑に入って2時間弱の撮影でした、撮影出来たのは40品種ほどでバラ園全体の半分です、休憩を入れてもう2時間これは勘弁です。 28日は11時とちょっと早く入園して残りの半分を撮影、やはり2時間ほどかかりました。 2日間合わせて85品種ほどが撮影出来ました、花が咲く前で撮影していない株も在りますので、これを合わせる新宿御苑のバラ園には100品種以上あるのでしょうか。

 添付写真の一枚目は27日に撮影した薔薇です、ネームプレートには「ラ•フランス」と書かれていました。 ラフランスと言えばヤッパリ洋梨でしょうか、私は食い意地が張っているのでしょうか。
 二枚目の写真は同じく27日に新宿御苑で撮影した朴の木の花です、千駄ヶ谷門を入ってバラ園に行く途中に在りました。 泰山木だと思って撮影していたのですが、撮影終了後に周りを見回すとネームプレートが有りました、これには「ホオノキ」と書かれていました。
 三枚目は28日に撮影した紅い薔薇です、ネームプレートに「パパ•メイアン」と書いて有りました。 バラの花には白、黄、ピンク、赤と色々有ります、特に赤系は朱、明るい赤、紅、濃い紅と様々ですが、私てきには濃い紅が薔薇の代表かなと思っています。

posted by kazz at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする