2023年02月26日
PENT645D修理 その8 撤退?
2023.02.26
PENT645D修理 その8
撤退?
昨日2/25(土)、PACIFICO横浜で開催されているCP+(カメラとフォトイメージングに関する展示会)に行ってきました、腑に落ちない事態が起きていました、報告がてら少し書かせていただきます。 リコーイメージング(ブランド名:PENTAX)のブースが無いのです、カメラメーカであるリコーイメージングが出展していない、これはチョット異常事態では無いでしょうか。 リコーイメージングはカメラ事業から撤退するのでしょうか、PENTAXブランドは無くなってしまうのでしょうか。
先日、中古カメラ店の方と話をしている時にRICOH・PENTAXの話が出ました、もう社長は逃げて空席になっているのでは、品質保証責任者も既にいないのでは、こんな危ない話まで聞こえて来ました。 リコーイメージングが生まれ変わったとは、品質ISO企業では無くなったと云う事でしょうか、私としては大変困っています。 645D以外にKシリーズ(APSC)も使っています、何とか成らないのでしょうか、お客様相談センターの川野孝幸さまRICOH・PENTAXは何処に行ってしまうのでしょうか。
先日の徘徊の時にPENTAXのKシリーズで撮影した写真をご覧いただきます。
一枚目は福寿草です、玉川上水で撮りました。 一輪をアップで撮影するのも面白いのですが、私的はこの様な撮り方も好きです、バックや手前のボケの具合を気にしながらの撮影になります。
二枚目は椿ですが、紅と白の絞りになっています、紅、白、ピンクなどは良く見掛けますが、絞りになっている花は多く無いと思います。 井の頭公園の野鳥に森で撮影したものです。
PENTAXのカメラも捨てた物では無いと思いませんか、RICOH・PENTAXの今の状況、原因は如何に。 オリンパスも社名が変わりました、キャノンにしてもニコンにしてもカメラ部門は厳しいのでは無いでしょうか。
2023年02月21日
徘徊歳時記 ’23-08 犬フグリ
2023.02.21
徘徊歳時記 ’23-08
犬フグリ
昨日の徘徊は井の頭公園でした、井の頭公園は広いので1回の徘徊で公園全体を巡るのはチョット大変です。 何時もですと、池周辺だとか、御殿山地区だとか、テニスコートとジブリ周辺などと分けて廻っているのですが、昨日は池から入って、御殿山、テニスコート、ジブリ、桜の庭と廻って池の辺りまで戻りました。 世間はすでに春です、河津桜は3分から4分咲くらいでしょうか、椿は白、ピンク、紅、一重、八重と様々に咲いています、支那マンサクは今が盛りでしょうか。
20日の井の頭公園徘徊の成果をご覧下さい。
一枚目はクロッカスです、写真は薄い青紫ですが黄色の花も咲いています。 この花を見ると間もなく桜(染井吉野)かなと感じます、春の先駆けを知らせる花かなと思っています。
二枚目は犬フグリです、直径5mmと小さな花ですので、マクロレンズで撮影しました。 フグリが漢字変換出来ません、日本製のPCですと出来るのですが、このBlogはマックで書いています。
2023年02月16日
徘徊歳時記 ’23-07 河津桜
2023.02.16
徘徊歳時記 ’23-07
河津桜
先日、TVで伊豆の河津桜のことを放映していました、武蔵野界隈での一番早い桜は善福寺公園の河津桜です、私の撮影した範囲での話ですが。 伊豆が咲けば武蔵野もソロソロかなと思い善福寺公園に行って見ました、14日には咲き始めていましたバレンタインの贈り物でしょうか。 河津桜の他には白の枝垂れ梅が咲き始めていました、あとは水仙それにピンクの梅、蝋梅はピークを過ぎている様子でした。
バレンタインの成果をご覧いただきます。
一枚目の写真は前出の河津桜です、まだ咲き始めたところです。 善福寺公園の中には上池と下池を合わせて5〜6本の河津桜が有ります、中でも早いのは下池の池尻に有る一番大きな木です、まずはこれを撮ってそして上池に行きます、葉が出ているのが面白いので下池で撮影したものを使いました。」
二枚目はカワセミだと思います、こちらは下池の池尻で撮りましたものです。 野鳥専門と思われるカメラマンが5〜6人で取り囲んでいました、カワセミは特に人気がある様子です。
この文章は昨日にのうちに書いていたのですが、回線の具合が思わしく無くて今日になってしまいました、バレンタインの祟りなのでしょうか。
今朝は早起きをして霜柱の撮影に行ってきました、先日ご覧頂いた写真よりチョットはマシなものが撮れたと思っているのですが、まだ整理がついておりません。
2023年02月09日
徘徊歳時記 ’23-06 疲れました
2023.02.09
徘徊歳時記 ’23-06
疲れました
チョット疲れました、何故かと云えば5日(日)から9日(木)までの5日間、メゲズに徘徊に出ていました。 やはり5日間連続は疲れます、2日出て1日休み、頑張っても3連チャン迄では無いかと痛感しております。
頑張り過ぎた成果をご覧いただきます。
成果の一枚目は7日(火)に荻窪の大田黒公園で撮影した乙女椿です。 ピンクで八重そしてドーム型、この色と形が乙女の愛らしさなのでしょうか。 ピンクの八重椿は、乙女椿の他にも色々有るかと思うのですが。
成果の二枚目は綿の花だと思うのですが、間違っていたのならばご指摘ください。 9日(木)に練馬の光が丘公園で撮りました。 徘徊歳時記 ’23-06
疲れましたこれって花なのでしょうか、それともワタの実なのでしょうか、手元の資料に寄れば花は夏から秋だとあります。
光が丘公園は光が丘団地の中にある公園です、すごく大きな団地で一棟に100軒ほど入居できるマンションが数10棟も有ります。 ざっと地図を見ただけですが、小学校が4校ほど見つかりました。
2023年02月04日
徘徊歳時記 ’23-05 白 2題
2023.02.04
徘徊歳時記 ’23-05
白 2題
昨日は節分そして今日は立春です、これで少しは暖かく成るのでしょうか、今日は取り敢えず青空が見えています。 昨日は近所のスーパーで購入した恵方巻きを食べた次第です。
井の頭公園、善福寺公園、桃園川緑道などでは春の花が咲き始めています。 蝋梅、梅、水仙、支那マンサクマンサク等です、寒桜が咲き始めるのは何時に成るのでしょうか楽しみにしております。 そうそう三椏の芽も大きくなってきました。
一枚目の写真ですが、先月の30日に善福寺公園で撮影した白梅です、花をアップにして見ました如何でしょうか。
二枚目は3日に井の頭公園の池で撮りました、鷺だと思いますが、動物のことは詳しくないので悪しからず。 祇園祭には鷺舞、サギ踊りも行列に参加するのですが。