

2022.02.27
徘徊歳時記 ’22-11
もうすぐ
今日は2/27、二月も明日で終わり、三月に入れば直ぐに雛祭りです。
ここ数日は暖かい日が続いています、河津桜は撮影できていますが、しかし桃の花は未だ見掛けていません、井の頭公園のブルーのクロッカスは既に終わってしまった様子、黄色は咲いていました。
添付写真の一枚目は福寿草です、25日に玉川上水で撮影しました、逆光で花弁が透けているところが面白かったのでシャッタを押したのですが。 福寿草をお見せするのは、今シーズンこれで二度目かと記憶しています、玉川上水の福寿草は咲き始めたところ、井の頭公園は盛りを過ぎた様子です。
二枚目の写真は紙の雛人形です、26日に中野区の大久保通り沿いで撮影したものです。 商店のガラス戸越しに飾られていたのですが、何を商っている店なのかは不明です。