2022年02月18日

徘徊歳時記 ’22-09 クリスマスローズ

22.02.17 008Bl.jpg 22.02.17 125Bl.jpg

2022.02.18

徘徊歳時記 ’22-09
クリスマスローズ

 昨日、久々に井の頭公園を徘徊しました、2週間ぶりくらいでしょうか。
 前回の徘徊の時は咲き始めだった福寿草が、今回は真っ盛りといった状態です、支那マンサクも今が盛りの様子です。 井の頭公園の徘徊は2週間ぶりなので、もう少し春が進んでいるのかなと思っていたのですが、意外に春は未だ未だ、こんな状況でした。

 添付写真の一枚目はクリスマスローズです、昨日撮影したものです。 クリスマスローズと言うくらいなので、クリスマスor冬至の頃に咲くのかなと思うところですが、何故か節分過ぎに咲きます。 名称の由来が判りません。
 二枚目の写真は紫陽花の花が枯れているところです、額紫陽花だと思うのですが。 早い木では既に若い芽が出ています、ミスマッチも面白いかも知れません。

posted by kazz at 19:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする