

2021.11.28
徘徊歳時記 ’21-51
銀杏2題
今朝は此の冬一番の寒さだった、明日の朝は今シーズン一番の冷え込みになる、こんな言葉が天気予報で飛び交っている今日この頃です。 確かに朝起きた時の寒さは厳しいものがあります、でも昼間は意外に暖かい日が続いています、特に陽が射している所では暑いくらいの時もあります。 此の様な天気なので徘徊に出ない理由がありません、昨日そして一昨日は玉川上水の界隈を歩きました、紅葉は思ったよりも進んでいます。
添付写真の一枚目は、楓の紅葉をバックにした銀杏の葉です、昨日撮影しました。 此のカットは昨年からトライしていた被写体です、去年よりは少しは良く成ったカナこんな出来栄えです、再トライが必要な状況です。
二枚目の写真は、一昨日に撮影した銀杏(イチョウ)の落ち葉です。 9/24付のブログ、徘徊歳時記 ’21-37に添付した銀杏(ギンナン)の実を撮影した場所です、一面黄色ですが相当なブルー被りでした。 此の撮影を終えての帰り道で、一枚目の場所がもう色付いているのを確認して昨日出向いた、こんな状況です。